筋トレで効率よく胸筋を鍛えるにはどうすれば良いの?

筋トレで効率よく胸筋を鍛えるにはどうすれば良いの?

男らしい体といえばやはり分厚い胸筋です。
大胸筋を鍛えることで男らしさは格段にアップします。

大胸筋の中でも胸筋下部というのは、実はとても重要な役割をしています。
胸筋下部を鍛えることによってどのような効果を得ることができるのか、筋トレを行う時にはしっかりと理解しておく必要があります。

筋トレで胸筋を鍛えることによるメリット

胸筋下部を鍛えることによって、基礎代謝を飛躍的にアップさせることができます。
筋繊維が密集している大胸筋を鍛えることによって、身体全体の代謝の底上げを期待することができるのです。
代謝を上げることは、筋肉の質を良くする上でも重要なポイントとなりますのでしっかりと鍛え上げるべき箇所です。代謝を上げるためには、大きな筋肉をしっかりと刺激することが重要ですので、是非チャレンジしてみてください。

腹筋や背筋と同じように、胸筋というのは体幹部分の大部分を占めている筋肉です。
体幹を極限まで鍛えることによって、より様々な筋トレに対しても耐えることができるようになります。
出来る筋トレの数が増えれば増えるほど、筋肉をより効率よく刺激することができますので、筋トレ効果を高めることができますよ。

筋トレで胸筋を上から下まで鍛える

大胸筋下部を鍛えることによって基礎代謝をしっかりと高めることができますが、より分厚く形の良い胸筋を手に入れたいのであれば大胸筋を上から下まで満遍なく鍛えるようにしてください。

デクラインプッシュアップは、脚をベンチなどの上に乗せた上で負荷を高くし、腕立て伏せを行います。
両手を肩幅よりも広めに広げた上で筋トレするのがポイントです。
ギリギリまでしっかりと体を床に近づけて、そこから腕を伸ばして元の位置に戻して行きます。
足を台に乗せて傾斜を作るので負荷が非常に高くなります。
腕を伸ばしきってしまうと筋肉が緩んでしまいますので、力を抜かずに続けられるように腕を伸ばしきる前で動作を止めるようにしましょう。

プッシュアップは、ごく普通の腕立て伏せになります。
ここで大胸筋により負荷をかけるために、両手を肩幅よりも広くします。
デクラインプッシュアップと同じように地面ギリギリまで体を下ろして腕を伸ばしますが、腕が伸びきらないようにしましょう。
手を肩幅より広くとることで大胸筋の外側に効果を持たせることができ、狭くすると内側に効かせることができます。
プッシュアップを行うだけの筋力が不足している場合には、膝をついた状態でスタートしてください。

筋トレならディップスで胸筋を刺激

身体の左右に椅子を置いた状態で、背もたれを握って体を浮かせます。
専用のバーを使用するのも良いですが、自宅で行う場合には背もたれの椅子を使用します。

腕を曲げて体を下に落としていきますが、下ろせるところまで下ろした上で今度は腕を伸ばしていきます。
この時前傾姿勢になると胸筋に負荷をかけることができますし、体を反らせて行うと上腕三頭筋に対して負荷が高くなります。
両手の幅を広く取れば取るほど、大胸筋に対して負荷がかかり狭くとればとるほど上腕三頭筋に効果を高めることができます。
胸筋を鍛えるのが今回の目的ですので、両手の幅をできるだけ広めにとるようにしてください。
椅子の背もたれを使用する場合には、椅子が倒れてしまうことがないように筋トレを行いましょう。

筋トレで胸筋を鍛えると同時にサプリメントを

どれだけ胸筋を鍛えるための筋トレを行っても、筋肉を成長させる上で必要な栄養分が不足していれば意味がありません。
そのため上記したような胸筋の筋トレを行うのであれば、胸筋の筋トレによる効果をより高められるようにバルクアップHMBプロのようなサプリメントを摂取するようにしてみてはどうでしょうか。
HMBサプリメントを摂取することで、胸筋を鍛えるために行った筋トレの効果をより高くすることができますよ。

  • コメント: 71

関連記事

  1. 前腕を鍛える筋トレによって得られるメリット

  2. 腕の筋トレをするのであればどんな方法があるの?筋トレ期間は?

  3. 腕の筋肉を鍛えたい!

  4. 筋トレで腹筋を理想のシックスパックにしたい!どうすれば良いの?

  5. 上半身の筋トレでより逞しく!どんなメリットがあるか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP